みなさん、こんにちは
しのびチャンネルの管理人です。
われらがUBISOFTの今年最大のヒット作
「アサシンクリードシャドウズ」ですが、
「進撃の巨人」とコラボしていることは、既に皆さんご存じかと思います。
前回の動画では、限定アイテムのセットが20ドルで高すぎるとか、
無料クエストの報酬として獲得できるアイテムは少なくて、
ほとんどが有料課金アイテムであることに海外勢の不満が出ていました。
それに対し、UBISOFTのACディレクターが、
買い切りゲームのマイクロトランザクション(課金)に批判はあるが
課金ならではの価値やメリットを強調しました。
さて、今回の話題は、そんな期間限定の巨人コラボが
海外を中心にまたまた不評の嵐になっているようです。
一例を挙げますと、こんな感じです。
僕はAcとAOTの大ファンなので、この発表があった時はすごく興奮しました。でも、人生でこんなにコラボにがっかりしたことはありません(笑)。タイタンを探し出すのに35分もかかったのに、画面に映るのはたった60秒で終わり。クールな装備は全部20ドルの有料版で手に入るだけで、それだけです。DLCをクリアしても剣以外にクールなものは何も手に入らず、しかも、効果はイマイチな普通の刀です。
つまり、肝心の巨人の出番が少ないってことでしょうか。
その他の意見としては、巨人のモデリングがチープすぎて、どう見ても
個人製作のMODにしか見えないといった意見が上がっていますよ。
それでは、この話題に関する海外の記事の要点だけ見ていきましょう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20251127-368690/
コメントを書く