モンスト Dr.STONEコラボ 超究極的難易度クエスト STONE WARS VS 霊長類最強 獅子王司

モンスト  Dr.STONEコラボ  超究極的難易度クエスト  STONE WARS VS 霊長類最強 獅子王司

モンスト秘海の冒険船限定
Dr.STONEコラボ 超究極的難易度
ボス 霊長類最強 獅子王司
主なギミック 「対策必須」ダメージウォール、重力バリア《優先度低め》ブロック(からくりもあり)、剣(取得時10倍)、反射制限、テレポトンネル等
おすすめモンスター アルビダ、ハレルヤ、閻魔神化、ハデス改、オペコ、セーラームーン、ウリエル、守護者マナ等

対策 秘海の冒険船にてコラボクエストとして登場する獅子王司
実は超究極のハマりではない
しかしなぜ主が超究極的、としたのか
それはここで解説を行う
まず対策しないといけないギミックがメインにダメージウォール、重力バリアとある
これはほぼガチャモンスターが持ってる特権というべきアビリティ
降臨でも持っているキャラはいるが、限られている上に友情もそこまで強いキャラが当時いるわけでもない
しかも片方のギミック対策を怠ると、ダメージウォールに突っ込んで負け、重力バリアでまともに動けず負け、なんてことはざらにある
しかも剣を取らないとダメージが入らないため、この時点で適正、または近いガチャモンスターを持ってない人からすると、難易度が爆上がりしてしまう
主も苦労して手にしたキャラで挑んでるため、生半可な気持ちで挑んではいけない
次にあまり見ないテレポトンネル
これは入った色と同じところから出てくるという仕様
これを理解してないと剣取った→でも出れない敵にダメージ与えれない→大ダメージ→負け、という流れもありうる
しかもアンチブロックを持ってるキャラだと、動けはするが、テレポトンネルに入って変な動きになってしまう
なのでブロックは解除して、ルートを見定めながら攻略しよう
ボスは剣さえ取ればそこまで苦戦はしない
どっちかというと、道中で仕様を理解しながら攻略出来ないとこのクエストは周回出来ない
しかも一度勝つ、負ける、またはリタイアすると、クエストが消えてしまう
このためまた他のコラボクエストを周回しないといけないという、地獄のような絵面になるため、リタイアは絶対しないように
しかもマルチするにしても、同じクエストが出てないと挑めないというやべぇ仕様
更には24時間以内にクエストに入らないとクエストが消えるまあやべぇ仕様
※ これまでのアポストロスと一緒
なのでなんかない限り、一人で回った方が効率がいい
性能はやはりというべきか、とんでもなく優秀!!
マインスイーパーMに超レーザーストップ、そしてアンチ重力バリアにラック重力バリアキラーを持っている
そして友情はなんと全敵ロックオンレーザーEL!!
しかもしかも、SSは乱打で、イラスト違いだと更に体力回復もするという、破格のスペック
コラボ超究極のこれまでのキャラでも、中々ない性能
こいつを作っとけば、低難易度の周回は楽そのものになること間違いなし
しかもイラストの切り替えも出来るため、SSのことを気にしないのなら好きな方を使える
ただし、イラスト違いをゲットするためには、条件をクリアする必要があるため、ただでは使えない
強者だけが仕様を許されるイラストである
総じて、イラスト違いでSSの差はあるものの、アビリティ、友情は降臨ではトップクラス、作っとけば困らないだろう
※ ちなみに主はDr.STONE知らないのになぜか死に物狂いで獅子王のイラスト違い含めた二体を作るという狂気染みたことをしている
※ 更にはこれに加えてもちろんのごとく他のコラボクエストも全部運極にしてる
※ みんなはちゃんと使う方だけ作ろうな!👍

コラボカテゴリの最新記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。